2008/06 << >> 2008/02
[ 忙しいです。 ]
|
仕事のことが、終結したかと思ったら今度は子どもの空手の試合があったり、運動会も控えています。
へとへとに過ぎ去っている毎日です。
運動会、天気が心配な所です・・・。
2008/05/22(Thr)
|
|
[ サイト ]
|
このサイトは、ダフニスと私が別々のPCでいじりまわしてるんですね。 私はXPを使っています。 最初の使い勝手の慣れなかったこと・・・。 非常に困惑しました。 このサイトも、できてから長い年月がたつのですが最初のOSなんて何を使っていたんだろうと思います。W95かな・・・。
製作したときも最初は色んな、外からの意見を貰って非常に苦心しました。あの頃のことを思うと懐かしいです。色、レイアウト、HTMLについてたくさんの人に教わった結果、このサイトは今日も存在します。たくさんの協力者の人たちに感謝を忘れません。ありがとう。
2008/05/16(Fri)
|
|
[ 大幅リニューアル ]
|
ここのサイト、大幅リニューアルとなりました。 キャンペーンも花園さんを見てくださればわかりますように、森色キャンペーンは私達の勝利と言うことで新たなキャンペーンに変更になりました。
後、反貧困キャンペーンを付け加えました。 私たちは、これから先の未来のためにもよい政治家を選ぶ必要があります。今、この日本でどうして多くの人が苦しんでいるのでしょう。私たちのことを本当に考え活動してくれる人を選びたいです。こちらは、ブログの方も読んでください。施設出身者さんのブログで、ある養護施設でおきた虐待事件を取り扱ったり、日々の心情を吐露されています。
後、忘れて欲しくないのはレッドリボン・・・。私の友人はHIVで命を落としました。あれほど騒がれた不治の病が薬が見つかり、治療法が確立した・・・本当はまだまだだと思います・・・関心が失われていっている。自分のこととして日々関心を失ってはなりませんね。是非、レッドリボンを忘れないで。厚生労働省が発表する感染者、発病者、死者の統計は年間のもので延べ人数ではありません。過剰反応で人を差別したり、病を恐れるのではなく友人が、あなたが、ある日そうなった時を考えて生きてください。そして、言うまでもありませんがセーファーセックスを心がけましょう。
2008/05/04(Sun)
|
|
[ やっと・・・ ]
|
主のご復活おめでとうございます。←遅いよ。もう終わった。w トップページずっと「明けましておめでとうございます。云々」のままで続いてたし、非常に申し訳ないです。 やっと役員も終わり、肩の荷が下りたところです。 夫婦でやらなければならないほど世帯が少なくて、スクールの卒試やらマタニティ・ベビーマッサージの講義終了したら、ダダダダダーーっとそちらになだれ込み、非常に忙しい生活をしていました。
また、モラトリアムが始まって、ちょっと施術はお休みしています。自分を先に施術してます。何か、体調不良が多くて、今年初めて花粉症(たぶん杉)を体験しました。熱なんか出てちょっとびっくり。花粉症で熱が出るんだそうですよ。私は風邪だとばかりに・・・。
連休は家にいますー。 頭では出来上がっているオブジェを型にしないとならないので。wこれが、連休の課題です。 夫と子どもは遊びに行くかも知れませんが。私もゲームセンターぐらいに行きたいです。何でや。(・・?
2008/05/02(Fri)
|
|