日記から戻る


☆- クロエの奮闘日記 -☆

2007/12 << >> 2007/10

[ 長期のサボリ ]
寒いですねーー。
なんか、日の光の差す時間が短くなると鬱の傾向が強くなって動くのも面倒ですが・・・ま、それなりにやってます。

子どものことがちょっと忙しかったです。ADHDとLDについてはフォローをしっかり受けたほうがいいと思ったので指導を頂いていました。親の会では心を病んでいたりしながらも自身のことを冷静に順序だてて話せるし、しかもアロマセラピストであるということで重宝がられました。こういうとこで重宝がられるとは以外ではありますがそうでもないようです。実際、私の試験審査官は発達障害専門ナースでアロマセラピストでした。

当事者兼セラピストというのも難しくもあり、当事者の気持ちを一番よく知るものでもあるという立場だったりします。
2007/11/29(Thr) 晴れ


[ 寒い ]
長期にサボってました。
SNSコミュニティとかに流れて、そっちの会話に気をとられてます。でも、ホムペもあるのでたまにはこちらも更新しないとね。来てくださる方に失礼ですよ。待降節前にクリスマスバージョンに画像を変換しようかと思っています。

皆さんのところは如何ですか?
こちらは、段々寒くなってきて段々と外に出るのが嫌になってきました。食料品は日持ちするものを買い込み、出ないように。買い物もネットが多いかな。来年の手帳も買いました。コンパクトな沖縄手帳です。今使っていた、クオ・バディスはちょっとスクールなどの予定の減った私には大きすぎるので適当な感じにしました。月の満ち欠け、旧暦、沖縄行事があり結構手ごろ価格でよさ気です。

つい最近の行事は、IFA入会の手続きのための保険を掛けたことでしょうか。

最近、キリスト教関係でサーチすることが多くなってびっくり。ちょっと気をつけて欲しいなと思っていることがあります。まあ、きちんとカルト臭さが分かる人には分かると思いますが、カトリックを名乗りつつまったくの別物という宗教が台頭して引っかかります。そこは、アメリカでは公的に性虐待で裁判になってますし、日本でも活動内容が怪しいので気をつけてください。
2007/11/17(Sat) 曇り


[ 人前で語る。 ]
多忙にてサボりです。;
まあ元気でやってました。

久々に人前で話す機会がありました。
昔々・・・人前で話したときと比べて私はずいぶんと変わりました。
強くなったといっていいでしょう。以前は話した後、非常にダメージを受けていました。でも、話すことは私にとって必要なことだったのです。
2007/11/09(Fri) 晴れ


[ セキュリティアップ ]
ちょっとした騒ぎになった。トラウマにもなったし。
サボっている間に何があったかというと、ガス栓の屋外給湯器へのジャンクションがはずされていてちょこっとづつガスが漏れていた。朝ダフニスがガス臭に気づき、夕方私がガス漏れに気づいた。急いでガス栓を閉めた。当然警察に通報しパトロールしてもらうことになった。

卑怯な行いに憤慨した。ポストトラウマスタビライザーを噴霧して落ち着けた。レスキューよりポストトラウマスタビライザーの方がよく聞きような気がする。

それで、今日、すべての窓にセンサーをつけ木の刈り込みを行い向こうが透けて見えるほどにスケスケの状態にした。そして、最後の秘密兵器が届けば完了である。お金が溜まったら最終兵器を導入することにしている。まあ、これは普通の家でもやってるから。

弟の施術は段々よくなっていくのがわかる。麻酔科のペインクリニックに連れて行って状態を観察してもらった。顔面神経麻痺のスコアで確認しても着実に回復していた。今日の施術の時点ではほとんどできるようになっていた。
2007/11/03(Sat) 晴れ

My Diary Version 1.21
[ 管理者:クロエ 著作:じゃわ 画像:牛飼い ]